fc2ブログ
日経225先物及びFX~デイトレードシステム実売買検証
2010/08/06(金)01:14
Direction225パワーアップ版(1ヶ月無料配信)


初代Direction225は約1年前の暑き夏の日に生誕した。
その斬新さと好調な成績で一気に会員が増幅し

 
約束の日
会員募集サイトは閉じられた。


よくあるパターンで何れ会員募集を再開するだろうと
高みの見物の一陣


然しながら
約束どおり2度とは会員募集を再開しなかった。


好調な配信開始から
次月
不振の成績に多くの会員が脱落した。



これがその後の運命の分かれ目となることは
だれも知る由が無かった



その後の好調な成績に再入会を希望するトレーダーが殺到したが
一度閉じた門扉は再び開放されることは無かった。





以下は損益表より抜粋した過去の成績
損益表はEXCEL SHEETと同じように最下部のSHEETを選択することにより
過去の日々の損益が確認できる。


私個人の売買記録である為
一部公式記録との差異が見受けられる。



2009/06 好成績と斬新さを併せ持ちこの世に生誕

2009/07 -250 多くの会員が脱退

2009/08 +460 再募集の問い合わせ殺到

暫く一進一退の攻防を続け


今年の月間成績は以下の通り
日々の損益は損益表最下部の年月SHEETをクリック

2010/01 +280
2010/02 +870
2010/03 +140
2010/04 -30
2010/05 +830
2010/06 +80
2010/07 -150


実際の配信による
圧倒的パフォーマンスで


開発配信者の石川様の推奨される
200万円でラージ1枚という低レバレッジで


資金は年間で倍増した。


本ブログでは会員募集終了後もその成績に対し
良くも悪くも
日々のコメントを綴ってきた。


本ブログの過去の記事を遡って欲しい。



そして
今回は初代Direction225のパワーアップバージョンで
突如として現れた。


前回同様に
絶対的自信から
1ヶ月無料のサービスを付けた


これを利用し
迷うことなく申し込み
本日より検証を開始した。



初代Direction225と同じ季節に登場し

これから"暑き夏の戦い"が開始されようとしている。



暑き夏の戦い


初代Direction225登場の際にも多用した言葉で
私の中では イコール Direction225 になってしまった。


初代Direction225を継続運用できなかったトレーダーの皆様
今後こそやり遂げましょう。


もう後は無い




Direction225パワーアップ版(1ヶ月無料配信)
2009/08/30(日)17:17
Direction225手法公開(8/30更新)
(配信サービスの募集は既に終了しています)
現会員の方の熱望に応えてその手法を全て公開した。
公開内容は
*投資を行う前の心構えと注意点
*場中指値は頻繁に最高値及び最安値をマーキングすることがあります。
 ・場中指値の導き出し方
 ・チャートのトレンドラインの引き方
 ・チャートのポイント
 ・エントリーポイントとイブニング・セッション引け決済の理由
 ・金曜日イブニング引けを見ての翌営業日のエントリーポイントの見つけ方
*複利運用と資金管理法
*自動売買を購入しなくてもよいシステム構築法

即ち他の教材は全く必要なくこれ1本で全て網羅でき十分満足を得る内容です。
そして姉妹サイトには申し訳ありませんが自動売買さえも構築できる内容です。

Direction225の手法サイトはこちら


【Direction225販売終了の真相】(配信サービス7/10販売終了)
Direction225が7/10での販売終了を発表しました。
最たる理由は市場への影響が懸念され既会員様の優位性を保つ為とのことです。

一部の商材に販売中止後、間もなく再販売する事象が散見されます。
サイトで御紹介する以上、
責任持って御紹介させて頂きたいと常に心掛けておりますので

実際に株式会社アディスの石川博氏に連絡を取ってみました。

石川氏は、もう二度と配信サービス販売をするつもりはないと言い切り
会員様もたくさん集りすぎ満足しているということでした。
私が石川氏と話をした感じですが、すごく好青年という印象でした。

私自身は、石川氏の配信を継続し実際に運用し、
その詳細をサイトに更新していく事に決めました。
サイトで皆様に紹介している以上は、当たり前のことと思っております。



【Direction225の概要】
投資顧問業現役ファンドマネージャーが配信する
日経225先物売買手法

損小利大の手法である。
投資資金の1/2以下の運用を最大にするのが望ましい。
ミニ1枚からの運用が可能である。

1ヶ月タイプ及び6ヶ月タイプの2種類があります。
シグナル内容は全く同じものですが料金体系が異なります。

1ヶ月タイプ:最大1ヶ月無料月末課金
6ヶ月タイプ:4ヶ月分で6ヶ月利用可

配信シグナルは「寄り引け」と「場中指値」の2パターン
8:45に指定のメールアドレスに配信されます。
PCと携帯等2箇所まで可能なようです。

「寄り引け」
8:45配信確認後
寄り付き成り行き注文
利食い、損切りにかからなかった場合は15時10分に引け成りで決済となります。

「場中指値」
この指値には注目です。
最安値或いは最高値の可能性が十分にあります。
更新するとしても一度はここで止まります。

8:45配信確認後
指値注文
エントリーした後に、利食いも損切りもかからなかった場合は
イブニングの引け20時で引け成り決済となります。

【既に会員になられている方も以下注意してください。私も勘違いしていました。】
15:10までに新規指値約定しない場合は注文が失効しますので
イブニングショット再度新規指値注文します。
同様に
エントリーした後に、利食いも損切りもかからなかった場合は
イブニングショットの引け20時で引け成り決済となります。

この他、直近では追加の指値注文の指示も確認しています。


以下は私からのお願いですが、有効に活用する為この2点は厳守して欲しいです。
*裁量トレードを控える。
配信を受けながら裁量トレードも継続すると折角、配信を受けているのに
配信内容が有効に機能しない恐れがあります。
どうしても裁量トレードが捨てきれない方は、
別口座でトレードするなど裁量と配信は別枠管理するのがいいように思います。

私自身は他にも検証口座があり更にメイン口座もあります。
決済報告書がなぜTRADESTADIUMではなくネットインデックスかというと
Direction225の配信を忠実に厳守する為であります。
ネットインデックスだと勝手な裁量を思い付いたとしても注文自体に手間が
掛かりますので、自身の弱さリスクを回避する為のものです。

*資金管理ができる。
いくらファンドマネジャーといっても日々勝ち続け100%の勝率ではありません。
資金管理だけはしっかり行って欲しいです。

この2点さえ遵守できれば確実かつ堅実に資産増が見込まれるでしょう。
実際に私自身は実売買検証しております。
日々の実売買記録付き損益記事はこちら



【Direction225の成績】
過去成績を抜粋します。
2006年 +6420円
2007年 +5120円
2008年 +5030円
2009年 1月 +390円
       2月 +280円
       3月+1120円
       4月 +720円
       5月 +210円


【Direction225の実売買検証】
どんな商材、どんな配信、どんな有料情報もなぜかドローダウンスタート
でしたが、こいつは違いました。

6月初旬の成績は発表待ちですが、
読者様によるとあまりよい成績ではなかったようです。
月後半で取り戻したようにも思いますが言明はできません。
6/11から実際に配信を受けました。
6/11: +30円
6/12: -70円
6/15: +70円
6/16:+140円
6/17: -40円
6/18: +10円
6/19: +10円
6/22: +60円
6/23:-120円
6/24:+100円
6/25の寄り引けは専用口座が間に合いませんでした。
(実売買記録は場中指値の+30円のみ。寄り引けは+150円でした。)

6/25の場中指値より実売買検証開始しました。
トレーダーズ証券のネットインデックス決済約定紹介を開示します。
運用はミニ3枚ですので開示しているラージの成績とは誤差が生じます。
大阪証券取引所のシステム上、イブニングの清算は翌日に持ち越されます。
(イブニング分は以下のサムネ(画像クリック拡大)に重複表記されます) 
6/25:+180円Direction6-25.jpg
6/26:+110円Direction6-26決済報告書Direction6-26-1.jpg
6/29:+140円Direction6-29.jpgDirection6-29-1.jpg
6/30: +10円Direction6-30.jpg
7/1 :-170円Direction7-1.jpg
7/2 : +60円Direction7-2.jpg
7/3 :+140円Direction7-3.jpgDirection7-3-1.jpg

6/25~7/3の営業日7日間(6/25実売買完了していない+150円は省く)
運用枚数ミニ3枚
純利益 +91,200円(手数料含む)
必要証拠金:45,000円×3枚×2シグナル=270,000円
(*2シグナルで倍掛けしていますが殆どの場合両建てになりますので
2倍にしなくてもいいのですがここでも資金のリスク管理を適用します)

運用利回り:91,200円÷270,000円=33.9%/7DAY

もちろんこの利益は純利益とは思っておりません。
将来訪れるであろうドローダウン用の積み増しです。
本当は枚数増やしていきたいのですが‘ぐっと‘我慢です。


【販売終了に向けて】
1ヶ月タイプにおいては
7/10までに契約することによって
7/末までの配信は無料で7/30までに解約手続きをすれば
一切の費用は発生しないシステムです。
解約手続きは解約ボタンをクリックするだけの簡単な手続きです。
但し、販売終了となりますので解約後の再契約はできないことになります。

この無料期間の設定は配信者の自信の表れだと思います。
一度体験する価値は十分にあります。

実際に体験された方は解約する理由がどこにもない事に気付かれると思います。

Direction225をこの段階で信用できない場合も全額返金保障がありますので、
6ヶ月タイプが無料体験期間を最大限考慮しても期間換算で1ヶ月以上割安になります。


*ファンドマネージャーが贈る日経225先物デイトレード+寄り引け配信
*全額返金保障
*日々の実売買記録付き損益記事はこちら
*Direction225のサイトはこちら
(配信サービスの募集は終了しています)
2009/08/24(月)15:41
Direction225の手法
日々の損益記事はこちら

幸せな気持ちになりました。

驚嘆しました。

驚きました。

今日は日曜日です。


すみません、御説明します。
実は今日の記事を書いてまして。
1点腑に落ちないことがありました。

約定の順番です。
8/21(金)Direction225の配信
寄り引け売り
10360S→10130 +230円の利益確定ですが

この10130円で約定された方には条件がありました。
ラージを運用していて比較的早期に10130円の利益確定指値をされた方だけでした。

私はミニ運用ですので問題外でしたが、
一つ疑問が残っていたのです。

私はトレーダーズ証券を使用しているのですが、
場中指値はネットインデックスからステップ注文で問題ないのですが

寄り引け配信の寄り約定後の決済指値注文です。
通常は利益確定に指値を入れて、ロスカットを頭に入れて
対応しているのですが、

ランチタイム終了後に、その指値利益確定を指値不成決済注文に変更すると
順番的にはやはり最後に廻ってしまうのか?

或いは気にせず、利益確定とロスカットの両方を一度に発注できる
証券会社はないのかと、

今日の記事更新以後
Direction225の配信者 石川様に質問メールを致しました。

今日という日が日曜日なので、明日以降の返信と思いきや。

なんと今日即日で返信いただけました。
感動でした。

そしてその内容は更に勉強になりました。
ここに開示させていただきます。
Direction225の成績だけではなく石川様という人柄に惚れてしまいました。



【私の質問内容】

> 前営業日の8/21(金)の寄り引けの成績についてですが
> 私自身はミニで運用検証してサイト更新しているのですが
> 寄り付き10360売りの利益確定は230円の10130円でしたが
>
> 最安値
> ミニ 10135円
> ラージ10130円
> で明暗を分けたようです。
>
> サイトの更新をミニを元に掲載していたところ逆に
> 読者の皆様から多くの御指摘を頂きました。
> ラージで比較的早くに利益確定決済指値注文をされていた方はこの
> 最安値で利益確定出来ているようです。

> 1点だけ質問なのですが、
> 色々複雑なことを申し上げても仕方がないので単純に
> 寄り引けの利益確定指値をランチタイムに
> 指値→指値不成に変更すると指値順番はまた一番最後からになるのでしょうか?


【石川様の回答】

御世話になります、石川です。

私的には230円利食いが全て約定するくらいの出来高が
なかったので、その話題には触れないようにしていました。
ラージで100枚程度しか出来てなかったですしね。

私の手法は、場中シグナルもそうですが、利食いと
同値が最高値、最安値の場合は過去の成績では全て
未約定にしています。

ゆえに、実際のトレードでは約定していても、全て
未約定にしていますので、将来にわたっての実トレード
においては利益が過去よりも出やすくなるシステムの
作り方をしてます。

○○(←私)さんはトレイダーズをお使いなんですね、
トレイダーズは早めに板を並ばせておいたら後場に
ワンタッチ程度でも約定する確率は高いように思いますが、
この板の並び方だけは良く分からないんですよね。

大口が先に並べるルールがあるなどの噂もありますし・・。

こうなると、ひまわりやカブコムのように、指値、逆指値、
引け成りが1度に注文できる会社が有利かもしれません。

指値を一度解除すると言うことは非常にもったいない
事でもありますし、9時直後から引け成りをセットできる
優位性も魅力ですね。

この2社の使い方をうまくご理解頂ければ、寄り引けの
トレードがさらにやりやすくなるように思います。

どうぞご参考にして下さい。

それでは明日からもまた宜しくお願い致します。


                     石川


過去の成績では最安値及び最高値ではDirection225の成績に含めていない。
ということは。。
これからどうなっていくんだろう。。
期待でドキドキしています。
もちろん勝率は100%でないことを肝に銘じ
そしてDirection225の手法の複利運用と資金管理法を忠実に厳守します。

そしてひまわり証券
の口座開設準備を開始することは言うまでもありません。

うーん
やはり幸せな気分です♪


*ファンドマネージャーが贈る日経225先物デイトレード+寄り引け配信
*Direction225の手法サイトはこちら
(配信サービスは既に募集停止となっています)
2009/08/24(月)15:39
Direction225の手法
日々の損益記事はこちら

Q:(匿名さんメールがエラーで返ってきています。こちらで引用編集させて頂きました)

インフォトップにてDirectin225 DVD教材セット販売されております
この公開は毎日の寄り引けトレードに影響ないでしょうか?


A:
Direction225の手法は現在配信されている場中指値の種明かし+
資金管理、複利運用、投資の心構え、自動売買の構築法等となっています。

日経225先物は十分な枚数が売買されておりますので
現在の会員様で左右されるレベルではないと考えています。

会員様を継続して募集しているなら今後多少の影響はあるかも
しれませんが、御存知のように既に募集停止されておりまた、
今後募集する移行もないようです。

場中指値については可能な限り誤りのないように早期に発注す
ることで克服できると考えます。


Direction225のサイトはこちら
2009/08/24(月)15:38
Direction225の手法
日々の損益記事はこちら

Q:(Kさんへメールがエラーで返ってきます。こちらで編集引用させて頂きました)

なにか勝てる手法を学んだほうが早いと思い、商材を探しています。
そして一番気になりましたのが、業界最新版の「Direction225」でした。

この商材、配信サービスが以前にあったようですね。
その手法を公開されたのが今販売されているDirection225ということでしょうか?

「他の教材は全く必要なくこれ1本で全て網羅でき十分満足を得る内容です。
そして自動売買さえも構築できる内容です。」
ということで、将来性などもありそうでしょうか?

この商材に関しては、自分でその手法を学び、
実践で己が取引していくやり方ですよね?

日中仕事を持っている人でも夜間のみなど、実践可能でしょうか?



A
Direction225は私自身も配信を受けその通りに資産運用しております。
そしてその結果をサイトに更新しています。
すこしドローダウンが御座いましたが現在はそのドローダウンを補い更に
利益を得ています。

これからが楽しみですが、
残念ながら、 Direction225の配信サービスは7月初旬で募集終了となっています。

Direction225配信サービスには寄り引け注文と場中指値注文がありますが
Direction225の手法が網羅しているのは場中指値です。
ただその他に投資の心得、資産のリスク管理、複利運用の方法などが
網羅されています。

将来性の意図することが少し分かりにくいのですが、
即ちDirection225で勉強して裁量トレードを頑張って
将来にわたり利益を得ることが出来るかと言うことであれば。

Direction225の手法のルールさえ守れば可能です。
まずは実践ではなく、シュミレーションで一つ一つ確認し
スキルアップの成果を確認してから実践に移行すればいかがでしょうか?

夜間の値動きは御存知のようにあまり期待できませんので
ザラ場よりは難易度がありそしてチャンスが少ないと思います。

然しながら今後大阪証券取引所の24時間稼動も視野に入れ
そのチャンスを見逃さず反応できれば成果に繋がると考えます。

Direction225のサイトはこちら
2009/07/03(金)16:15
場中指値の取り扱いについて(2009/07/03加筆)
場中シグナルにおいて、私の勘違いが生じておりました。
読者さんから御指摘いただき本日判明しました。(aさんありがとうございました)

株式会社アディスの石川様に確認したところ
新規の場中シグナルはざら場で約定しない場合15:10一度失効になりますが、
再度イブニングショットでも指値を入れる手法だそうです。

つまり7/2の場合
ざら場指値
9860買い指値
9970利益確定
9720ロスカット
の配信でした。

9860買いはざら場では約定しませんでしたが
イブニングショットでは9820円までありましたので
9860買い約定
9970及び9720掛からず引け9840決済が正解でした。

従い7/2の場中指値は
9860L→9840 -20円
となります。

私自身の実売買は完了しておりませんが、
判明している7/2の成績は訂正しておきます。
御迷惑お掛けいたしました。

日々の損益はこちら
Direction225のサイト
1ヶ月タイプはこちらのサイト
6ヶ月タイプはこちらのサイト


販売終了の案内(2009/07/01加筆)

2009/07/10販売終了の案内がありました。
最たる理由は市場への影響が懸念され既会員様の優位性を保つ為とのことです。
このDirection225を無料で体験するには1ヶ月タイプを選択し
7/10までの契約が必須になってしまいました。

7/10までに契約することによって
7/末までの配信は無料で7/30までに解約手続きをすれば
一切の費用は発生しないシステムです。
解約手続きは解約ボタンをクリックするだけの簡単な手続きです。
但し、販売終了となりますので解約後の再契約はできないことになります。

この無料期間の設定は配信者の自信の表れだと思います。
一度体験する価値は十分にありそうです。

無料体験が含まれる1ヶ月タイプのサイトはこちら
長期契約で2ヶ月分お得な6ヶ月タイプのサイトはこちら


Direction225システム内容(2009/06/18加筆)

Direction225には1ヶ月タイプと6ヶ月タイプの2種類あります。

1ヶ月更新タイプの無料期間は「最大」1ヶ月です。
課金は月末になります。

つまり月初めに契約すれば最大1ヶ月無料体験できます。
記載時点の6/18では6/29までに解約すれば月末までは配信されるので
無料体験となります。
ただ、実際に体験された方は解約する理由がどこにもない事に気付かれると思います。

又、
6ヶ月タイプは無料期間はありませんが、4ヶ月分の料金で
6ヶ月配信を受けれます。
6ヶ月タイプの中途解約はありません。


(2009/06/11)
Direction225
日々の損益はこちら

2タイプ準備されています。
*最大1ヶ月無料体験し、気に入らなければ解約自由
*まとめて6ヶ月分お得に体験(4ヶ月分の料金/途中解約は不可)

投資顧問業現役ファンドマネージャーが配信する
日経225先物売買手法

損小利大の手法の為勝率は50%強程度
投資資金の1/2程度の運用を最大にするのが望ましい。
ミニ1枚からの運用が可能である。
寄り引けシグナルと場中指値シグナルの2種類配信される。

過去成績を抜粋します。
2006年 +6420円
2007年 +5120円
2008年 +5030円
2009年 1月 +390円
       2月 +280円
       3月+1120円
       4月 +720円
       5月 +210円


以下は私からのお願いですが、有効に活用する為この2点は厳守してください。
①裁量トレードを控える。
配信を受けながら裁量トレードも継続すると折角、配信を受けているのに
配信内容が有効に機能しない恐れがあります。
又は、別口座でトレードするなど裁量と配信は別枠管理するのがいいように思います。

②資金管理ができる。
いくらファンドマネジャーといっても日々勝ち続け100%の勝率ではありません。
資金管理だけはしっかり行って下さい。

この2点さえ遵守できれば確実かつ堅実に資産増が見込まれるでしょう。
実際に私自身は実売買検証しております。
日々の損益はこちら

Direction225のサイト
1ヶ月タイプはこちらのサイト
6ヶ月タイプはこちらのサイト
ランキング



にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ

検証システム

検証中システム
シンプルデイトレード
FXスイングトレード

検証終了システム
225FXテデイトレ検証結果

FXシンクロトレードシステム
STAR PREMIUM FX SIGNAL
モーニングセブンFX
ランチタイムFX
ナイトエイトFX
ナイトテンFX
Ultimate Pendulum FX
ポンド円MAX
FX寄り引け?で夢を勝ち取る!
ぐり日経225オプション情報
AQUA ENTRY
1日5万円を稼ぐ投資術
メタトレーダー自動売買化ツールMT4TrackES
MERRYFX
マッハ225パニックプロフィッター
マッハ225
ハイパーリターンFX
ドリアン日経225情報朝一
ドリアン日経225情報日中
ドリアン日経225チャット
シャトーブリアンFX情報
ドリアンFX情報
ミルク日経225情報
シャトーブリアン日経225
株マンゴー日経225情報
前田FX情報
ワンタイムFX ポンド円
ワンタイムFX ユーロ円
INADA's Scalping
The PREMIUM FX
前田FX夜間情報
シグナル配信ドル円MAX
A-1 ドル円売買履歴配信
A-1 ユーロ円売買履歴配信
フルスイングFXアルティメット
天下無双FX
投資研究員代表"AN"
システムM
FXタイミング配信USDJPY
日経225オプション配信
FX売買サイン配信AUDJPY
ラグジュアリーFX

サイトマップ
アーカイブ

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

RSSリンクの表示
最新トラックバック

QRコード

QRコード

免責事項

当ブログの著作権は当ブログ管理者に属し、当方に許可なく無断転載・第三者への提供及び再配信することを禁止します。当ブログはあくまで有価証券・株価指数先物に関する情報提供を目的としたものであり、価格の騰落ついて断定的判断を提供することはなく売買を勧誘するものでもありません。また、投資・投機等の最終的なご判断は、全てご自身の責任においてされますようお願い致します。当ブログの情報により皆様に生じた損害、費用につきましても、その程度を問わず一切責任を当方は負わず損害賠償にも応じませんこと予めご了承下さい。

関連サイト
お問い合わせ窓口

名前:
メール:
件名:
本文:

Author

BulueWater
システムトレードだけでは面白くない。 明らかなチャンスには果敢に臨みたい。 シグナルはそう多くはないが損切を常に設定し利益を追求する。

最新記事
最新コメント
アクセスランキング

QLOOKアクセス解析