fc2ブログ
日経225先物及びFX~デイトレードシステム実売買検証
2010/06/30(水)12:36
121MRT(FUND)は本ブログサイトでの募集は終了しております。
その後の利益ですが順調に伸ばしています。

100万円口座は2010/1/11に運用開始し
本日現在116連勝
日々の損益コメントでは115連勝になっていますがどこかで間違えたのでしょう。
本日分を116連勝に修正し継続します。

30万円口座は2010/5/10に運用開始し
本日現在36連勝です。

"うわさ"が先行しておりますが
特に気にすることなく運用継続しています。

そしてなぜ今この戦略なのかは
メルマガにて。


以下に両口座の運用開始後全ての損益表を開示いたします。
100万円口座と30万円口座の損益率は全く同一となっています。

30万円口座は解約してもいいのですが折角入金したので放置。
ただ、いずれ入金合計130万円は引き出す予定
その後は永年放置予定。


最新口座状況
7/1
3ヶ月の節目を通過し両口座共に
運用益が元本に組み入れられた。


【1,000,000 JPY Deposit 口座 7/7直近】
121-100-7-7.jpg


【300,000 JPY Deposit 口座 7/7直近】
121-30-7-7.jpg




【1,000,000 JPY Deposit 口座】

2010/1/11運用開始
121-100-1.jpg
運用損益29,203円
損益率2.8820%
毎日複利

2010/2
121-100-2.jpg
運用損益34,983円
損益率3.3990%
3ヶ月複利に変更された

2010/3
121-100-3.jpg
運用損益33,934円
損益率3.2970%
3ヶ月複利

2010/4
121-100-4.jpg
運用損益38,798円
損益率3.5270%
3ヶ月複利
3ヶ月分の運用益が元本に上積みされる


2010/5
121-100-5.jpg
運用損益30,901円
損益率2.8090%
3ヶ月複利
日本のゴールデンウィーク中はシステム移行の為運用停止された。


2010/6/29までのレポート
121-100-6.jpg
運用損益40,801円
損益率3.7090%
3ヶ月複利
来月からは3ヶ月分の運用益が元本に組み込まれる。


2010/1/11-2010/6/29運用全期間運用損益
運用日数116
運用損益211,759円
損益率19.9210%



【300,000 JPY Deposit 口座】

2010/1/11運用開始
121-30-5.jpg
運用損益8,427円
損益率2.8090%
3ヶ月複利


2010/6/29までのレポート
121-30-6.jpg
運用損益11,127円
損益率3.7090%
3ヶ月複利


2010/5/10-2010/6/29運用全期間運用損益
運用日数37
運用損益19,857円
損益率6.6190%
2010/04/25(日)03:11
121FUND
日々の損益はこちら

4/30 16:00新規口座開設受付終了
その後の新規受付は一切ございません。
本件についてお問い合わせ頂いてもお答えできません。
また既に100万円口座の受付は終了しています。(4/30追記)

先日のEA崩壊
トレンドフォロー型のドローダウン期
121FUNDの連勝モードは精神の安定剤となろう

225やFXに入金した原資は
利益を獲得できれば引き出そう

引き出した資金は預貯金もいいが
ローリスクローリターンの運用も一考だろう

そして121FUNDの原資もいずれ引き出そう

口座開設受付終了まであと僅か
口座開設代行手数料は不要
口座維持手数料も不要

来月からは口座開設すら受け付けてくれない
ならば取り急ぎ口座開設だけでも完了したい。


以下に私の運用実績を開示する
月3%以上の3ヶ月複利


私の運用開始2010年1月11日から4月23日
75連勝負けなし

2010年1月11日運用開始
運用資金 100万円


【2010年1月】(この月まで日々複利)
稼動日数 15日
運用損益 29,203円
損益率  2.8820%
勝率   100%

121FUND2010-1.jpg



【2010年2月】(この月から3ヶ月複利に変更)
稼動日数 20日
運用損益 34,983円
損益率  3.3990%
勝率   100%


121FUND2010-2.jpg


【2010年3月】
稼動日数 22日
運用損益 33,934円
損益率  3.2970%
勝率   100%

121FUND2010--3.jpg


【2010年4月】(4月23日まで/3ヶ月分の利益が原資に上乗せされ複利運用)
稼動日数 17日
運用損益 31,758円
損益率  2.8870%
勝率   100%

121FUND2010-4.jpg



*お申し込みはこちらから
*4/30新規口座開設受付終了
*4/25現在
 最低運用額は1,000,000円からとなります。の表記だが
 30万円からの運用が可能。
 入金予定が額に30万円以上の予定入金額を記載頂きたい。
2009/11/01(日)15:43
オールゲット225
遂にその全容を露にした
その名は【オールゲット225】

モニター参加
検証者・文責者 新田 啓二郎
検証期間 2009/10/1-2009/10/30 レビューⅡ

このシステムを信用してくださった会員様
そして私の紹介スタンスを理解下さり私を信用してくださった会員様
【おめでとうございます】

長らくこちらに訪問くださってる方は自ずから気付かれていると思うが
私の紹介教材は自身で運用できるものに限られる
即ち教材の8割~9割が粗悪なものであると言われる中
シュミレーション検証、フォワード検証を掛け更に有効と思われる教材のみ
大きく取り上げている

そのことを理解頂いている読者様が数多くいらっしゃた事に大変感激している
予告どおりオールゲット225のご紹介は「10/30 15:10」調度に姉妹サイト含める
3サイト独占発表させて頂いた
これだけの優秀なシステムであるにもかかわらず
他のサイトでは取り上げていないことに注目頂きたい

そして同胞ブロガーからも問い合わせ頂き彼らも契約していることをこっそり示しておく
また、一時期アクセスが集中し御迷惑をお掛けしたことを申し訳なく思っている

最初の契約は「15:11」に成立し
15:20までには既に数多くの契約が成立した模様
少なくとも15:11-15:15の間に購読申し込みをされた読者様は
紹介ページの確認はそこそこに或いは殆ど確認せずに
私自身を信用してくださった読者様だと思われる

感涙の思いだ
正直、海外金融視察後サイト更新が疎かになり怠惰になっていた私自身が情けなくなった
今後とも利のある検証、そして稼げるレビューをここに誓う

その事に呼応するかのごとく、私にとってのサプライズは続く
開発者から「粋な計らい」があった
夕場までに購読の決済をされた会員様には夕場のシグナルが
夕場引けまでに購読の決済をされた会員様にはオーバーナイトシグナルが
既に無料配信をされていた
再び感動が私の全身を激震した

そしてその成績に、この日3度目の至福が私を勢いよく襲った
怖いくらいに。。。
興奮状態で寝付きが悪かったことは言うまでも無い。。

配信内容は
10/30
夕場:売り 10000S→9950 +50円
オーバーナイト:売り 9950S→

夕場からオーバーナイトは実質「売り」継続
で御存知の通り米国市場は急落しており
CMEの引けは9700前半を示唆
為替は一時80円台を示唆した

つまり
10000S→9760であれば +240円
既に年間の会員費用を捻出できる

このマルチ寄り引けシステムを、そして私を信用して下さった会員様
本当におめでとう

私自身はというと
10/30後場からもう一つの優秀なシステムとの相殺で後場~夕場寄り付きは
エントリーしなかった
夕場引けの「売り」エントリーで引けが下に飛び安いところでのエントリーになったが
ここはルール通り例え損失を被っても納得の範疇だ
結果的には今のところ、大きな利益を齎してくれそうである

この相反したもう一つのシステムもすこぶる優秀で私自身の口座残増加に
貢献したシステムである
又、自動売買が不調の中それを現実に補った既に実績のあるシステムだ

実に贅沢な悩みである
今後、両システムのシグナルが相反する或いは同一方向の場合の
個人的検証を試みる

この週末に頂いたメール内容からすると
私と同じように両者の会員登録をされた方も沢山いらっしゃるようだ
私と同じ贅沢な悩みを抱えているに違いない

10/30の私の対応は
後場:両シグナル相殺見送り
夕場:両シグナル相殺見送り
オーバーナイト:オールゲット225新規売り

決済照会1030夕場

オーバーナイトシステムはリスクが高まる傾向から更なるリスク管理を徹底したい
私は現在も思案中だが
両シグナル相殺見送り
両シグナル同一方向倍枚数
オーバーナイト通常枚数
今後の統計と検証次第では変更が生じる

最後に折角会員になられた方に末永くシステムと付き合って頂く為にお願いがある
あれだけFEVERしたMAMBOOでさえも私が確認するに
それに見合った約定板が確認できない

MAMBOOは結果的に10月シグナル損益+180円に対し
実売買スリッページ50円
実売買利益+130円である

見送りが9回発生し
このトレンドの無い相場環境で十分ではないか?

DG225の成績が際立っているが売買コストを加味しているだろうか?
またDGポートファオリオはMAMBOOに比べ
3倍の運用資産が必要である事を忘れてはならない

確かにドリームゲート225の成績は優秀である
1年以上も前のロジックが未だに有効なのだから


システムトレードの運用は長期運用がその性能を引き出す最良の方法だ
当然如何なるシステムも連敗は存在するし最大ドローダウンは常に更新の
リスクに晒されている

連敗したから運用を停止する
信じれなくなったから運用を停止する

そもそも頭では理解していても心が理解できていないのである

そしてその主たる原因は
己の欲望の為に心を超越した枚数を売買しているからに他ならない

そもそも投資の世界にエントリーした時点で一般の方よりこの欲望が
強いに違いない

この心が理解できる枚数での運用が必要である
現在の証拠金において私は100万円で最大でもラージ1枚と考えている
一喜一憂しない為には更に半分のミニ5枚でも日々の損益は
一般的金銭感覚からは上下著しい

システム運用で未だに成果がない方はまずはミニ1枚での運用を推奨する
ミニ1枚でも日々1万円程度の損益が発生することは容易に算出できる
そしてミニ1枚でもオールゲット225の会費捻出は可能な計算となる

システムを運用し成績が悪く運用を停止した其の瞬間から好転し
システムが好転したからエントリーしたその瞬間から・・・

自分自身が信用したシステムを
末永く運用することこそがシステムトレードの醍醐味だ

またこんな事も良く聞く話である
今まで運用していたシステムが調子悪いので
調子のよさそうな他のシステムにしたところ
両システムの成績が反転する

これらの感情を軽減する為には
そしてまた結果的に安定した収益を獲得する為には
ポートフォリオ運用が効果的である

つまりは
悪いときにはポートフォリオ戦略が互いに補完しあい
良いときには全てのシステムで究極の利益を齎す
又、良きシステムのポートフォリオで全てが悪い状態に陥ることは未だに経験ないが
念頭においておくべきである

更には違う市場を取り入れ
例えばFXなどで運用する場合は
世界三大通貨の円、米ドル及びユーロにフラン及びポンド等を運用通貨とし
為替の相対リスクにも対応するべきである
至福を追求する限りゴールは無いのである

また利益獲得が日常化すれば節税も必要であろう
FXで2000万円の利益を獲得すると税金は実に50%に達する

脱税すると80%の追徴課税が課せられる
納税は日本国民である限り確実に義務を果たしたい

日経225は幾ら稼いでも20%である。
明らかに法整備の怠惰である
日本には政治家(statesman)ではなく政治屋(politician)が数多く存在する

然しながら合法的な節税方法は存在する
そこまで達した読者はその時点でメール頂きたい
私の知ることは喜んで開示しよう

FXの脱税者の平均額は2000万円を突破する
このような方が何百人といらっしゃるのである
稼いでいる方は稼いでいるのである
折角、本サイトで巡り合えたなら勝ち組になって頂きたい



市場より勝ち取った利益で更に有効なシステムを獲得し
ポートフォリオシステムを継続改善し有効性を維持することが
将来に渡って利益を獲得するこつだ

日々の発注から決済までのルーチンワークと
ポートフォリオ追求のルーチンワークが完成したとき
現在まで悩みぬいた悩みなど消えてなくなっているに違いない

この道のりは遠く厳しい道のりとなるであろう
しかしながら”焦り”はまた同時にシステムトレードにとって最大の天敵である


私の周辺は言います
簡単に投資で稼いでいいなと

私はその人たちに言う
ならば自分で稼いだお金を実弾で投入してやってみろと

簡単にお金儲けができるはずがない
代償に日々の検証をどれだけやっていることか

少なくともこちらの読者様は私の検証結果の全てを目にすることが出来る
うまく活用して欲しい


オールゲット225は私が最新で強く推奨するシステムに他ならない


心が折れないレバレッジで運用開始し
利益を積み重ね揺るがない強靭な心が携わったなら
運用資産の1/3までの運用はもはや”折れることの無い”「心」が許容するだろう


兎に角
ここまで読破いただいた読者様には今現在、頭で描いている利益を
得て欲しい
そして更に今後ご紹介していくであろう教材を市場より得た一部の利益で
ポートフォリオの有効性維持の為、次なる戦略を入手頂くことを切望する


又、裁量のトレードは一部の才能あるトレーダーが
日々の相当な努力の結果機能するものでありお勧めできない
またシステムトレードに裁量を加味することは更に推奨できない

欧米では義務教育で投資の学問が存在する
我々が”小学生”なら彼らは”大学院生”である
適うはずが無い

そもそもシステムトレードが運用できない方が裁量トレードで
成功を獲得できるはずが無いのである

そして万が一裁量トレードの道が己の努力の結果、開かれたとしても
それを維持することが如何に大変であるかは容易に想像できるであろう

システムトレードはその指示通りに発注するルーチンワークを確立できれば
末永く運用することにより継続して利益を計上出来るであろう

但し粗悪なシステムは逆に辛抱強く運用すればするほど
破産への扉に接近するであろう

良きシステム運用しなければならない
騙されてはいけない
教材の8割-9割はこの粗悪な部類に入る


システムトレード自動売買ではMAMBOOを筆頭にONESHOT-05に惚れこんでいる
システムトレード寄り引けではALLGET225を筆頭にSシステムに惚れこんでいる

優秀な商材はいつまでも販売しない
ONESHOT-05の前進 NAVIOGATORS-05がそうであるように
MAMBOOがそうであるように
そしてSシステムはその名前すら此方では公表できない幻のシステムとなろう

そして遂に彼らの収益を超過するシステムが登場したのである

その名は
日経225先物システムトレードマルチ寄り引けシステム

【ALLGET225】


彼らと同じように予告無く募集終了が懸念されている
来週の結果を見てからという方も数多くいらっしゃる事だろう

半月以上前から告知し信じて頂けた方は販売ページにもろくに目を通さず
既に年費を獲得出来るであろうことは紛れも無く事実である

私が此れほどまでにあからさまに強く推したシステムは数ある商材でも
僅かであることは承知して頂いているであろう

ルール通りに運用することにより図らずとも自ずと結果を齎すシステムであることは
既に理解できていると思う

現在おかれた境遇からの脱出させて貰えるであろう
オールゲット225に期待している


*オールゲット225のサイトはこちら
*前場、後場、イブニング・セッション、オーバーナイト全ての時間をチャンスに変える
*イブニング・セッション、オーバーナイト戦略は持越しありで更なる利益を追求する
*平均損益はラージ1枚でもはや毎月がBONAS以上
2009/10/30(金)23:16
「オールゲット225」の紹介サイトが断続的にアクセスが困難な状況です
暫く経ってからアクセス頂くか
お急ぎの方は本サイト記事をスクロールダウンして該当の投稿を御参照下さい
ブラウザの再読み込みを多用しないようお願い申し上げます

御迷惑お掛けし申し訳ありません
2009/10/30(金)15:10
オールゲット225
遂にその全容を露にした
その名は【オールゲット225】

モニター参加
検証者・文責者 新田 啓二郎
検証期間 2009/10/1-2009/10/30 レビューⅠ


その名の通り
前場、後場、夕場、オーバーナイトの全てのチャンスを果敢に攻め立てる
もう一つの昇竜はオールゲット225

前場:寄り引けシグナル
後場:寄り引けシグナル
夕場:寄り引けシグナル
ON :寄り引けシグナル

一つの戦略で4つのシステムが機能する
前場及び後場は単独寄り引けシステム

イブニング・セッション、オーバーナイト、前場のシグナルが同一なら
最大でイブニング・セッション~前場引けまで持ち越す
手数料の節約にもなるわけだ

去年の金融恐慌時にはあろうことかまさに運用資産10倍の快挙を達成した
2008年10月+6690円

つまりは相場にトレンドが発生すれば発生するほど怒涛の如く
市場から利益を奪取してくる

今年のような方向感のない相場でも1000円級の利益が
恰も当たり前のように面を並べる

モニター配信を受けた今月はいきなりのドローダウン
かと思った矢先に最終日で奮起してきた

その収益の特性上やはりドローダウンには気を配りたい
ハイリターンであるがゆえドローダウン幅は比較的大きい
然しながら継続運用することにより齎す収益は如何なるシステムより巨大だ

僅かにミニ1枚を運用するだけで会費を獲得できる計算だ
継続して運用することによりその至福は計り知れない
大切なことは如何にリスク管理し焦らず末永く運用するかに掛かっている

11月6日までは無料配信が受けられる
また此れだけの成績を積んだシステムであるので人気沸騰となろう
マーケットインパクトを考慮し募集期間は相当制約されるだろう

マーケットインパクト調査は会員自身の為に実行されることを忘れてはならない


昨日のイブニング・セッションシグナルは【買い】
次いでオーバーナイトシグナルは【買い】
更に前場シグナルも【買い】
なのでイブニング・セッション寄りから【買い】継続で本日前場引け決済
このシグナルに一部裁量が入ってしまったがうまく乗ることが出来た
9880L→10020 +140円
実際は9090L→10020 +130円(良からぬ裁量で10円損ねた)
1030約定照会

*オールゲット225のサイトはこちら
*前場、後場、イブニング・セッション、オーバーナイト全ての時間をチャンスに変える
*イブニング・セッション、オーバーナイト戦略は持越しありで更なる利益を追求する
*平均損益はラージ1枚でもはや毎月がBONAS以上
2009/10/10(土)19:30
MAMBOO
再販期間は10/10~10/18を予定していたが僅か18時間弱で完売した
告知通り販売は終了した
再販の可能性については全く未定である

以下開発販売者の告知を一部引用する

「限定などせずに販売を継続したいのですが
戦略が広まることによるデメリットも懸念しており
再販については、1か月ごとに実施可否を判断するというような
イメージをもっております。」

つまり、戦略をばらまかず、現ユーザーのアドバンテージを最優先して頂いている
安心だ

また、今回入手しそびれたトレーダーは次回以降に期待するしかなさそうだ
ただ、板状況次第では二度とは再販されない可能性も残されることに留意頂きたい
今後の状況は随時更新予定なので、時折御訪問頂きたい
なお、実売買検証の結果は変わらず日々更新致します。
(日経225先物システムトレード検証 VS FXEA)



SKYWAY225SYSTEM
当初の募集期間は10/14であったが
申込者が殺到したことから10/10に募集期間を短縮した
それでも予定した会員数を大幅に超過した

今後の再募集は全くの未定としており
今後の入会はMAMBOO以上に厳しそうだ

会員数に欠員が出た場合、再募集するかもしれないが
それ以前に、果たして現会員が解約するか否かが甚だ疑問である。
厳しそうだ。

動きがあれば随時更新するので時折御訪問頂きたい
なお、実売買検証の結果は変わらず日々更新致します。
(日経225先物システムトレード寄り引け)



全ての開発販売業者様へ
このような優秀な戦略は瞬時に販売又は募集停止となります。
我々、弱小トレーダーの為に更なる優秀な戦略の登場を期待して止みません。


全ての読者様へ
本サイトでは常に最新の情報を入手しています
そしてその全てを曝け出します
なぜなら一人で稼ぐことは不可能だからです。
このような活動をしているからこそMAMBOOに出会えそしてSKYWAYに出会えたことは
紛れもなく事実です

MAMBOOについては販売前から情報を頂き
SKYWAYについては数あるサイト、ブログの中で
案内させて頂いたのは、本サイトを含め2サイトのみとなっています
また数々の教材が日々発表されておりますがその多くは意図的に採用しておりません
もちろん優秀な教材を見逃している可能性は無きにしも非ずではありますが
今後とも鋭意努力を惜しみません
今後ともどうかよろしくお願いします
また御訪問の際に余裕御座いましたらブログランキングの応援お願いいたします。


2009/10/11
文責者
日経225先物システムトレード検証 VS FXEA
日経225先物リアルタイムデイトレード
日経225先物システムトレード寄り引け
夢枕/BlueWater/Katze/新田啓二郎
2009/08/16(日)17:58
ONESHOT-05_version3
ONESHOT日々の損益記事はこちら
本サイト限定特典記事はこちら

2009年8/3~8/14の売買内訳を再度確認したい。
今更と言う感もあるが念の為売買時間は伏せさせて頂いた。
ONESHOT8月売買明細   ONESHOT戦略チャート8月前半

実に獲得損益は+465円に達する。
ミニ1枚運用では+46,500円の利益である。

この期間の日経225先物必要証拠金は、最小単位のミニ1枚42,000円であるので
獲得利益+465円は運用資産倍増を意味する。
その期間、僅かに2週間であった。

もちろん必要経費が存在する。
この期間のトレード回数は見事なまでに1日1回となる。
従い、売買手数料はミニ1枚当たり、1トレード210円であるので、
(現在はキャンペーン期間中で実際は105円であるが)
210円×10トレード=2,100円

もう一つの必要経費はスリッページであるが
私個人の実測値は40円であった。
ミニ1枚当たりでは、40円×100=4,000円である。
(少々煩わしいと思うが、黒塗りは別のシステムトレード自動売買の検証である。)
2009-8決済約定紹介1   2009-8決済約定紹介2

以上の必要経費を差し引き実際の損益を算出すると以下のようになる
システムトレード自動売買ミニ1枚の利益-必要経費(手数料+スリッページ)
46,500円-(2,100円+4,000円)=40,400円

この利益40,400円を得る為の必要証拠金は42,000円である。
運用した資金は僅か2週間での実売買でも倍増の勢いである事が分かる。


*ONESHOTのサイトはこちら
*其の名のとおり、1日に1トレードのみの売買に限定したシステム
*一日限定1トレードにすることで、利益を追求し損失を限定する。
* 利益確定値:200円/変更可能 
* ロスカット値:95円/変更可能
収益目標値、及び、ロスカット値は、必ずしもその値まで到達しないと
決済が行われないという訳では無く、最終的なトリガーとなっています。
(利益確定値・ロスカット値をカスタマイズ出来ます。)
* 独自可変プログラム採用(相場の状況で利確・ロスカットします。)
2009/06/13(土)07:56
日経225先物システムトレード自動売買「NAVIGATORS-05」
開発元「株式会社タリファ」がまたまたやってくれた。

惜しまれながら僅か3ヶ月にも満たない期間で販売終了させたNAVIGATORS。
販売終了の理由は既存ユーザーのアドバンテージを保守する為という
利益追求よりもユーザーを一番に考える経営方針が伺える。

販売終了の記憶がまだ真新しい中
再び業界の常識を超越したE-BOOK白書も驚嘆する内容を発表した。

本日未明
18年間無敗の日経225先物寄り引けEXCELシステム
わずか『1000円』での販売開始を発表した。

【このシステムの特徴を以下羅列する】
・連続利益は今年を含めると19年
・一切のフィルターやカーブフィッティングのないごく単純なシステム
・前日の終値と当日の4本値が分かれば、暗算にてサインの算出が可能
・前日後場の終値が確定した時点で翌営業日のサインが確定
・海外指標は一切参考にしないシステム
・一切のテクニカル指標も利用しないシステム
・ロスカットの設定は190円
・自分のアイデアをシステムに追加できる。
・2つのポートフォリオ戦略
・販売価格は1000円

【このシステムの通産損益を転記する】
対象期間 ・・・・・A損益    B損益   損益合計
1991 年 ・・・・・5350円・・・・・3690円・・・・・9040円
1992 年 ・・・・・8410円・・・・10680円・・・・19090円
1993 年 ・・・・・6180円・・・・・8900円・・・・15080円
1994 年 ・・・・・4360円・・・・・4360円・・・・・8720円
1995 年 ・・・・・5120円・・・・・5430円・・・・10550円
1996 年 ・・・・・5080円・・・・・4690円・・・・・9770円
1997 年 ・・・・・8640円・・・・12870円・・・・21510円
1998 年 ・・・・・1170円・・・・・4450円・・・・・5620円
1999 年 ・・・・・1290円・・・・・・560円・・・・・1850円
2000 年 ・・・・・2040円・・・・・1330円・・・・・3370円
2001 年 ・・・・・2300円・・・・・5100円・・・・・7400円
2002 年 ・・・・・・110円・・・・・3680円・・・・・3790円
2003 年 ・・・・・1830円・・・・・-570円・・・・・1260円
2004 年 ・・・・・・450円・・・・・2860円・・・・・3310円
2005 年 ・・・・・1240円・・・・・・320円・・・・・1560円
2006 年 ・・・・・3030円・・・・・2470円・・・・・5500円
2007 年 ・・・・・1600円・・・・・‐540円・・・・・1060円
2008 年 ・・・・・4170円・・・・・・190円・・・・・4360円
2009 年 ・・・・・-340円・・・・・1970円・・・・・1630円(6月9日時点)

*上記の金額は先物換算で表記しています。 
 日経225先物 10円 = 1,000倍   
 日経225先物ミニ 10円 = 100倍
•例)日経225先物ラージの場合 9,040円×1,000倍=9,040,000円(1991年)


18年間無敗の日経225先物寄り引けEXCELシステムのサイトはこちら
ランキング



にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ

検証システム

検証中システム
シンプルデイトレード
FXスイングトレード

検証終了システム
225FXテデイトレ検証結果

FXシンクロトレードシステム
STAR PREMIUM FX SIGNAL
モーニングセブンFX
ランチタイムFX
ナイトエイトFX
ナイトテンFX
Ultimate Pendulum FX
ポンド円MAX
FX寄り引け?で夢を勝ち取る!
ぐり日経225オプション情報
AQUA ENTRY
1日5万円を稼ぐ投資術
メタトレーダー自動売買化ツールMT4TrackES
MERRYFX
マッハ225パニックプロフィッター
マッハ225
ハイパーリターンFX
ドリアン日経225情報朝一
ドリアン日経225情報日中
ドリアン日経225チャット
シャトーブリアンFX情報
ドリアンFX情報
ミルク日経225情報
シャトーブリアン日経225
株マンゴー日経225情報
前田FX情報
ワンタイムFX ポンド円
ワンタイムFX ユーロ円
INADA's Scalping
The PREMIUM FX
前田FX夜間情報
シグナル配信ドル円MAX
A-1 ドル円売買履歴配信
A-1 ユーロ円売買履歴配信
フルスイングFXアルティメット
天下無双FX
投資研究員代表"AN"
システムM
FXタイミング配信USDJPY
日経225オプション配信
FX売買サイン配信AUDJPY
ラグジュアリーFX

サイトマップ
アーカイブ

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

RSSリンクの表示
最新トラックバック

QRコード

QRコード

免責事項

当ブログの著作権は当ブログ管理者に属し、当方に許可なく無断転載・第三者への提供及び再配信することを禁止します。当ブログはあくまで有価証券・株価指数先物に関する情報提供を目的としたものであり、価格の騰落ついて断定的判断を提供することはなく売買を勧誘するものでもありません。また、投資・投機等の最終的なご判断は、全てご自身の責任においてされますようお願い致します。当ブログの情報により皆様に生じた損害、費用につきましても、その程度を問わず一切責任を当方は負わず損害賠償にも応じませんこと予めご了承下さい。

関連サイト
お問い合わせ窓口

名前:
メール:
件名:
本文:

Author

BulueWater
システムトレードだけでは面白くない。 明らかなチャンスには果敢に臨みたい。 シグナルはそう多くはないが損切を常に設定し利益を追求する。

最新記事
最新コメント
アクセスランキング

QLOOKアクセス解析